「昨日を信じない!」春の気温差に負けない体調管理

こんにちは!最近、「昨日は春みたいに暖かかったのに、今日は冬に逆戻り!?」 なんて日が続いていませんか?

(これは去年の写真です。)

毎日コロコロ変わる気温に振り回されて、体がだるくなったり、風邪っぽくなったり…。今日は、そんな気温差に負けないためのコツをお届けします!

①服装は「昨日を信じない!」

つい「昨日暖かかったから、今日も大丈夫でしょ?」と思いがちですが、三寒四温という言葉がある通り、春の気温は裏切ります!

◾️服装のポイント

・羽織りものはマスト!

・薄手のコートやカーディガンを持ち歩く朝、天気予報をチェックして調整(「昨日と同じ」で考えない!)

・足元を冷やさない!

特に「もう冬服は片付けようかな?」と悩む時期ですが、急に寒くなる日もあるので、軽めの冬服はしばらく待機させましょう!

②生活習慣でも気温差に負けない体をつくる!

気温のアップダウンが激しいと、体もストレスを感じやすくなります。

こんなときこそ、ちょっとした習慣を意識するだけでラクになりますよ!

◾️簡単にできること

・夜はぬるめのお風呂でリラックス(38~40℃がおすすめ、42℃以上で交感神経が優位になりやすくなる)

・できるだけ朝日を浴び、脳と体を目覚めさせ、体内のリズムを整える。

・気温差が大きいと体力を消耗しやすいので、しっかり睡眠をとる。

・軽いストレッチや散歩で体を動かす(寒暖差で凝りやすい体をほぐす)

「昨日の気温に惑わされない!」を合言葉に、体調管理をしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です