冷房による冷えを軽減するヒント

今日は蒸し暑いですね。電気代の高騰や省エネもありますが、無視せずに冷房を使用してくださいね。暑さに我慢して熱中症の方が危険ですから。

冷房も扇風機やサーキュレーターを同時に使用すると、冷風が循環し、消費電力の軽減にもつながります。そして、心地よい風が肌に当たることにより、体感温度が下がります。

冷房で怖いのが、設定温度を過度に下げてしまうこと長時間使用することによる体が冷やし過ぎです。。身体の不快感や健康上の問題を引き起こす可能性があります。

以下に、冷房による冷えを軽減するためのいくつかのヒントをご紹介します:

■服装の調節

冷房の効いた場所に滞在する際には、軽いカーディガンや羽織るものを持参するか、長袖の薄手の服を着用すると良いです。薄手のブランケットやストールも身につけると、体温を保ちやすくなります。

■足元の保温

足元が冷えると全体的に体感温度が下がることがあります。内くるぶしの上に「足三里」というツボがあります。特に婦人科系でお悩みの方はここを冷やさないようにしてくださいね。冷たい床に直接触れないように、靴下やスリッパを履くことで足元の冷えを軽減できます。おすすめなのは、テーブルや机の下に「青竹踏み」を置き、座っている時に足裏を乗せておきましょう。足裏の刺激も出来て、一石二鳥です。

■風向きを調節する。

直接冷風が当たると、冷え、血行不良や筋肉の収縮が起きます。この状態が続くと痛みとして感じるようになります。

これらのヒントを参考にしながら、冷房による冷えを軽減し、快適に過ごせるといいですね。

6月23日はオリンピックデー。

こんにちは、皆さん!今日はオリンピックデーを祝って、スポーツと世界平和の祭典についてお話ししたいと思います。

昨日、新国立競技場と日本オリンピックミュージアムに行ってきました。偶然にも、東京オリンピックのメダリストの方が来ていました。その情報を知らなかったので、感動でした。

オリンピックミュージアムでは、ウサイン・ボルト氏の世界記録を体験できたりやNBA選手のジャンプ力を見たりする施設がありました。凄すぎて、「超人」といわれる所以がわかりました。

さて、オリンピックデーは、オリンピックの創設を記念して毎年6月23日に行われるイベントです。この日はスポーツの普及と平和の象徴として、世界中で様々な活動が行われるようです。

オリンピックは、国境や人種、宗教を超えた交流の場です。アスリートたちは自国の誇りを胸に、競技会場で最高のパフォーマンスを披露します。その一方で、異なる文化や背景を持つアスリートたちが交流し、友情を深めることもあります。

オリンピックはスポーツの祭典であるだけでなく、平和の象徴としても重要な役割を果たしています。アスリートたちは国の代表として競技に臨みますが、同時に平和へのメッセージを発信する使命も担っています。オリンピックの舞台では政治や紛争を超えて、全ての人々が平等に競い合います。

スポーツは人々を結びつけ、健康と活力をもたらしてくれます。オリンピックデーは、スポーツを通じて世界中の人々が一体となって喜びや感動を共有する日です。スポーツの力は、人々を励まし、希望を与え、平和を築くための道を示してくれます。

オリンピックデーを迎えるにあたって、私たちはアスリートたちの努力と情熱に敬意を表し、スポーツの力を信じることが重要です。そして、オリンピックが目指す理念である友情、卓越性、そして平和への願いを心に刻みましょう。

今日は寒い!温まる料理の魅力。

こんにちは、皆さん!今日は東京が寒い日ですね。北海道よりも気温が低いところもあるんですって!驚きです。

そんな寒い日にぴったりな、温まる料理についてお伝えしたいと思います。

□やっぱり!鍋料理。

寒い日には、心も身体も温まる鍋料理が最適です。例えば、しゃぶしゃぶやすき焼き、ちゃんこ鍋など、様々な種類の鍋が楽しめます。お肉や野菜をたっぷりと煮込みながら、温かいスープが体を温めてくれます。家族や友人とワイワイと囲んで楽しむ鍋は、心も温まります。

□煮込み料理はいかが?

煮込み料理も、寒い日にはぴったりです。シチューやポトフ、カレーなど、具材をじっくりと煮込んで作る料理は、香り高く、濃厚な味わいが特徴です。お肉や野菜が柔らかくなり、スパイスや調味料が絡み合って深い味わいに仕上がります。漢方では梅雨時期に「脾」にダメージあると言われます。「脾」とは胃腸など、食べ物の消化によりエネルギーを作る機能です。スパイスには「健胃作用」があるものが多いです。あまり辛くないカレーなどがオススメですよ。

□おかゆやお味噌汁。

梅雨時期は胃腸が冷えていることが多いです。ですので、温めることも大切です。おかゆやお味噌汁は、シンプルながら栄養豊富で、体を温めてくれる優れた料理です。おかゆにはおかずを添えて、お味噌汁には具材をたっぷりと入れて、バランスの良い食事を楽しんでください。

来週からは気温が上がる予報です。今は、本格的な夏にそなえて、体が変化している時期。まだ体の芯は冷えている状態の人は多いと思います。冷たい食べ物や飲み物の大量な摂取は控え、できるだけ、常温や温かい飲み物をこまめに摂取するようにしましょう。

温もり

昨日は父の日。帰宅したら、「パパ、いつもありがとう!」とお手紙を書いてくれました。本当心が温まりました。

息子ももう5才。

もうこんなに手が大きくなって!成長するの早いです。

子供ってすごいですよね。

疲れて帰って、「今日は動きたくないな〜。」と玄関を開けても、「パパおかえり〜!」って走ってきて、ぎゅ〜っとさせると疲れが吹っ飛びます。これも子供の手の「温もりパワー」でしょうか。手で施術することを生業とする私とって、とても勉強させられます。そして、「温もりパワー」の凄さを感じます。

さて、気温の変化や高湿度でだるく感じる方がとても多いです。

まだ、朝晩冷えることもあります。まずは温かい飲み物や、お風呂で体を温め、油物や冷たい食べ物は少なめにしましょう。

お昼、気温が上がり、体がほてってきたら、こまめに水分を取りましょうね。

だるいのは、体の中の水分の巡りが悪いからかもしれません。青竹踏みなどで、足の血行を良くしたり、朝晩にストレッチなど軽く体を動かしてくださいね。

そして、耳を手で軽く引っ張りぐるぐる回したり、手のひらを指で押したりするのもオススメですし、お腹に手のひらを当て、「いつもありがとう〜。」と言ったりすると、体の奥などをぽかぽか温まる感じがしますよ!

 

嬉しい口コミ vol.63

嬉しい口コミが届きました!

ーーーーーーーーーーーーーー

しっかりめの圧で流してもらうのが好きなのですが、見事に理想通り!足裏の施術で早々に感動し、身体の方は途中寝落ちしてしまいました!丁寧な接客で、気分よく帰宅することができたので、また伺いたいと思います。ありがとうございました!

アロマトリートメント60分+リフレクソロジー30分(担当:森口)

ーーーーーーーーーーーーーー

初めてお伺いしました
感じの良いスタッフの方に迎えられ
テキパキと説明などして頂き
他のコースのセールスも全くなく
希望のよもぎ蒸しを静かにゆっくり
させてもらいました
清潔感もあり満足でした
ありがとうございます♪

よもぎ蒸し40分(担当:森口)

ーーーーーーーーーーーーーー

口コミを書いて下さったお客様、本当にありがとうございました!皆様の感想で安心し、明日からまた頑張ろうという気持ちになります。

先日宮島で結婚式をあげたお客様からのお土産の八朔ゼリー。ゼリーが美味しかったのはいうまでもなく、お気持ちが何より嬉しかったです。そして、ゼリーが入っていた袋がまた可愛くて、これは捨てられない!なんと、G7が行われたホテルで挙式されたそうで。いろんなお話を聞かせていただき、とっても幸せな気持ちになりました。いつも本当にありがとうございます。

青梅の蜂蜜漬け作りました!

先日実家で大量に収穫した青梅。青梅シロップを作ってもまだ沢山あるので青梅の蜂蜜漬けを作りました。レシピは→https://www.futari-gohan.jp/ume-honey/

これ、とっても好きな味。蜂蜜漬けと聞けば「あー、甘酸っぱいんだろうな」と味の想像つくと思いますが、たしかに甘酸っぱいんですが酸味がガツンときて目が覚めます(笑)梅干し的な酸っぱさ!

青梅が持ってる酸味って、ほんとすごいなと実感。青梅シロップを作ったものの、甘い飲み物が苦手で毎年全然減らないシロップ…。この蜂蜜漬けはいい!疲れも吹っ飛びそうです。

皆様も是非作ってみてください!

そして、これこれ。念願のらっきょう。大渕先生が築地で買ってきてくれました。全部甘酢漬けに♩実山椒も下処理して冷凍したし、今年の旬は保存できました。

入荷のお知らせ

完売していたHADABIHIBAボディソープが沢山入荷いたしました。

だんだん蒸し蒸ししてきて、なんかさっぱりしたいですよね。サロンで噴霧している香りも最近はずっとペパーミントです。香りで気分もサッパリ!香りがあるだけで体感が全然違います。

ハダビのボディソープもいい香りで、ホントに気持ちいい。

日本ギフト大賞2023 都道府県賞(青森賞)を受賞した、青森ヒバを使用した「HADA BI HIBA」のバスミルク。

HADA BI HIBAの主成分である“青森ヒバ” は、強力な殺菌・消臭効果をもちます。

体の臭いは皮膚常在菌が汗に含まれるタンパク質やアミノ酸、皮脂などを分解することで発生すると言われます。そこで殺菌効果のあるボディソープで毎日体を洗って、汗が溜まりやすい場所を清潔にすることがニオイの予防につながります。

ジメジメシーズンがスタートした今、毎日快適に過ごしてもらいたい。父の日のギフトにもオススメです♩