熱海のパワースポット

昨日のお休みは熱海にある来宮神社へ出かけてきました。とてもとても素晴らしい場所でした。

この来宮神社といえば大楠が有名で、樹齢2000年超、周囲23.9m、高さ約26m、過去に2度の落雷を受けたにもかかわらず青々とした葉を茂らせて、現在でも成長している巨樹なのです。超越した生命力を有する木として信じられ、全国から参拝者が訪れるそうです。

 

そして楠といえば樟脳。樟脳は楠からとれる精油成分で、虫はとても嫌う香りですが、人間にとってはとても心落ち着く香りなのです。あたりはまるでアロマを焚いているかのような清涼感ある香りで、この場所にいるだけで心も体もすーっと浄化されるような。とても気持ちがいいのです。

こんな場所があるんですね〜〜。日本にはまだまだ私の知らない素晴らしい場所がたくさんあるんでしょうね。

とてもいい場所に連れて行ってもらい、リフレッシュした1日になりました。機会があれば是非!

↑巨木を前に背筋伸ばす大渕先生

アメブロはこちら

噂のピーポーレン

先日友人が、まもなく40歳を迎える私に「更年期にいいらしいよ」とピーポーレンをプレゼントしてくれました。(まだギリギリ30代なので面白いジョークだと捉えております。)

ピーポーレンはご存知ですか?

ミツバチが集める花粉の事で、今パーフェクトフードと話題の食べ物です。何がパーフェクトなのか。必須アミノ酸、酵素にミネラル、タンパク質などを豊富に含んでいるからだそう。詳しくはgoogleさんに!

味は「のり玉ふりかけの黄色いの」の味がします。甘いです。これだけではあんまり進まない感じなのでやはりヨーグルトにパラリとふりかけて食べるといいのでしょう。

それにしても次から次へとスーパーフードが出てきますね。ミーハーなので色々試してみましたが続かない。。やはり、 毎日の食事でバランスを考える方が楽しいです。毎日忙しくて、栄養バランスが心配な方にとってはこういうスーパーフードはいいのでしょうね。

さてさて、むくみを訴えるお客様が大変増えてきました。この季節はどうしてもむくんでしまいますね。蒸し暑くなると、冷たいもののがぶ飲みとか、冷房やドライで体が冷え、汗として出るはずの余分な水分を閉じ込めたり、、。むくむ要因がたくさん。むくみが気になる方是非いらしてくださいね。症状に合った施術をご提案させていただきます♩よかったらピーポーレンのお味見もどうぞ♩

アメブロはこちら

夏至

6月21日、夏至。東京は雨。朝からジトジト湿気を感じます。

気分だけでもすっきりさせたい!と思ったので、今日はできあがったばかりの梅シロップをハーバルウォーターで割った梅ジュースをお出ししています。

外はじゃんじゃんぶりの雨なのに「暑いですねーっ!」と言いながら入ってくるお客様の声を聞くと「よしっ」と心の中でガッツポーズ。冷たい梅ジュースでスッキリ爽やかです。喜んでいる姿を見たら嬉しくなりますね〜〜

先日、熱中症対策に塩キュウイジュースがいいというのをテレビで見ました。 熱中症予防になるミネラル成分(特にカルシウム、マグネシウム、カリウムなど)とナトリウム(塩分)、糖の5つの成分がバランスよく含まれているからだと。

果物(梅にも)にはマグネシウムをはじめとするミネラル成分がたくさん含まれています。今回作った梅シロップも砂糖の浸透圧で梅の成分がエキスとして出ています。糖は入っているし、疲労回復のクエン酸も入っています。後はナトリウムだけ。少し塩分を足せば夏の熱中症対策にはとてもいいんじゃないでしょうか。

ただ甘いのでカロリーが気になります。美味しくて飲みすぎてしまわないように注意が必要ですね。今年は梅にルバーブにとまだまだフルーツシロップがあります。お楽しみに〜〜

アメブロはこちら

6月の家仕事

6月7月は旬のお野菜や果物でコーディアルやフルーツ酒を漬けるのが恒例です。去年はブルーベリーとパイナップルで漬けて、皆さんに飲んでいただきまたね。暑い日はシュワシュワした飲み物がとっても美味しい!フルーツビネガーはクエン酸やビタミンCもたっぷり摂れて、疲労回復にもいいので大好きなのです。

今年は実家から大量の青梅が送られてきたので早速梅シロップを仕込みました。一つは普通のシロップ、もう一つはカルダモンやシナモン、ハーブなどを入れてみましたよ。

そして今朝は青山のマルシェで購入したルバーブでコーディアルを仕込みました。愛媛県産の無農薬レモンは蜂蜜レモンに。こんな事を朝からごそごそキッチンにこもってやっているのがとっても楽しい!

1ヶ月後の7月に美味しいフルーツビネガーで皆さんをお迎えするのが楽しみです。

さて本日も元気に営業中です。お待ちしていますね。

 

アメブロはこちら

アロマテラピー

  • 最近読み終えた本。

これ、とても面白かった。漢方の「気血水」の「気」を脳内の神経伝達物質として捉え、それに対して作用する精油を掛け合わせて治療するという内容です。言葉にすると、とても難しいのですが、本ではわかりやすく説明してくれています。

神経伝達物質というのは、セロトニンやノルアドレナリン、ドパミンとたくさんありますね。とてもとても簡単に説明すると、「セロトニンがたりていなくて体の不調を起こしている人にセロトニンを増やす精油を使ってトリートメントすれば、、」という内容。

例えばセロトニンは睡眠や食欲、情動にとても関わっている神経伝達物質。また、血圧の調整や体温も。私達セラピストは医者ではないので診断はできないし、してはいけないのですが、参考にまで知っておくのにはとてもいい情報です。

まだまだ「香りと臭覚」は未知な部分がたくさんある世界ですが、医療の世界では大注目の分野であることは確実です。

当店のお客様の中にも、アロマセラピーを生活に取り入れるようになってから自分の気持ちに大きく変化があり、香りに救われたとおっしゃる方がたくさんいます。「本当に効果があるのかしら」というネガティブな考えで始める方には効果が半減すると思います。まずは効果なんて考えずに、好きな香りを楽しむという感じで始めてみてはいかがでしょう。

アメブロはこちら

朝の第一声ってとっても大事

大渕は昔からよく目標や夢を言葉にして、声に出して言います。意識してそういう風にやっているようです。声に出して言うことで叶うというか、自分がそこに(目標や夢)に近づこうと動くんだ、というのです。

「言霊」ですって。言葉には力が宿る

「言霊」という言葉が最初はちょっと気持ち悪くて、「言霊だ、言霊だ」と言われるとうっとおしいなと思うこともありました。が、最近は一緒に声に出して言うようになりました。

というのも、本当に実現するから。本当に。偶然かなと思う時もあったり、忘れた頃にそのとうりになったり。面白いですね〜〜。

そんなある日、あるテレビ番組で俳優の満島真之介さんが、朝仕事現場に行くとまず出演者スタッフ全てに笑顔で「グッモニスタ!」(又はファンタスティックモーニング!)といって握手をするんだ、という話を聞いてグサっと胸を突かれてしまったのです。こういう話が大好きな大渕先生。それからですよ、我が家の朝の第一声は笑顔で「グッモニスタ!」。これ、意外と楽しいですよ(笑)思わず笑ってしまうから朝から気持ちがいいのです。皆さんも是非。

「言霊」と「グッモニスタ!」と笑顔

アメブロはこちら

今日から6月

今日から6月。今年も折り返しですね。早い、早い。。今日はめぐるからだはお休みです。6月のスタートという事で梅雨らしく雨。紫陽花がとっても綺麗!

さて、梅雨と言えば「湿気」。外も部屋も体の中にまで湿気。この季節は胃腸の働きが低下する人が多いのです。というのも、胃腸は湿気にとても弱いから。梅雨は日本独特の気候で、日本人は世界で一番胃腸が弱い人種と言われるのもそれが理由だったり。

体に溜まった水分をうまく外に出すような食養生、暮らしが大切になってきます。その辺りの養生指導も含め、6月も皆様に喜んでいただけるような施術をしていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

アメブロはこちら