感謝

2016年も残り3日。

あっという間ですね。。今年もたくさんのお客様にご来店いただき、沢山の思い出ができました。いろんな方へ感謝の気持ちでいっぱいです。

先日来ていただいたお客様に「ここは小さいけれどもう3年も続けられていて、皆さんに愛されていますね。」と言っていただき、なんだかすごく嬉しかったです。

部屋番号もだしていないサロンに、しかもマンションの14階、こんなところに人が来てくれてるんだろうかと不安でいっぱいでした。でも、皆さん来てくれました。そして、奇跡的に3年つづき、来年は4周年、5年目に入る予定です。

本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます。支えてくれる家族や友人にも心から感謝、感謝。

今年の残りの営業も、心を込めて。

img_0711

クリスマスプレゼント

いつも来て下さるお客様から素敵なプレゼントが。

img_0710

スワッグ!
なんとこちら宅急便で送られてきたのです。
もちろんうれしいんですが、それより驚きでした。
こんなことをしていただけるなんてという驚き。
ただただ嬉しい。
「元気でいられるのも2人のおかげ」
というメッセージが添えられていました。
何とも言えない幸せな気持ちになりました。

ほんとに幸せ者だなぁ~
ありがとうございます。

さてさて、めぐるからだは明日のお休み以降は年内休まず営業致します。29日(木)も営業しますので皆様ご利用くださいね。
皆様のご来店心よりお待ちしております。

大豆イソフラボンと更年期

先日の太陽のマルシェで買った「豆」達。

img_0365

北海道積丹産の自然栽培の豆類。上から「小豆」,真ん中の緑が「青大豆」,黒いのが「鞍掛豆(クラカケマメ)」といって青大豆の仲間だそう。とっても貴重な豆なんですって。

今日は、更年期とイソフラボンについて。

先日、更年期症状の対策にと「よもぎ蒸し」を受けにきてくれた方
「イソフラボンがいいというから摂ってるけど全く効き目がなの。。」
と。
こういう方沢山いますよね。
ホントによくききます。

イソフラボンはよく女性ホルモンのエストロゲンのような働きをすると言われますが、これはイソフラボンとエストロゲンの化学構造が類似していて、体の中にイソフラボンがはいって来たときにエストロゲンが分泌されたのかと錯覚して体が反応するという事なんですが。
このイソフラボンの一種であるダイゼインという物質が腸内細菌により「エクオール」という物質に変化し、この「エクオール」がエストロゲンのような働きをするのです。
で、で、で、
いくら大豆イソフラボンを摂ったところで、このエクオールに変換できる腸内細菌がなければ意味がないのです。
しかも日本人の50パーセントはこの腸内細菌を持っていないといいます。

まずは腸内環境を整えなければならないのですが、腸内細菌って腸内細胞より多いんです。。
なので、大人になってから、しかも更年期を迎えてから腸内環境を変えるのは非常に非常に難しい。

大豆食品をずっと摂ってきた方はこの「エクオール」に変える腸内細菌が比較的多いそう。私は大丈夫なのかしら。。。

って思う人は、病院で検査もできるようですよ。気になる方は検査を。食生活って本当に大事。そして、温めることと腸内環境活性は切っても切れない関係です。

温めて体温を上げることで自ずと腸内環境も整ってくるのではないでしょうか。

new aroma❤︎

先日のオーガニックライフEXPOで出会った素晴らしい精油のお話。
オーストリアの理学博士Dr,エバーハルトがブレンドした精油を2本入荷しました。このDr.エバーハルトは中医学の勉強も熱心にされていて、中医学の陰陽説や五行学説の理論に基づいて精油をブレンドしているのです。

そんなブレンドがあればいいなとずっと思っていて、実際、お客様の症状を聞きながら漢方の考えをベースにブレンドをしてきたので、このDr.エバーハルトのブレンドに出会った時にとても共感してしまいました。

2本とも呼吸器系に対して作用するブレンドなのですが、一つは免疫系の呼吸器症状に、もう一つはストレス系の呼吸器症状に。どちらも店頭で香りをお試しいただけます。

免疫系の呼吸器症状というのは、風邪の予防・鼻づまり・咳など。(パイン、ユーカリ、タイムなど)

ストレス系の呼吸器症状とは、例えば過度のデスクワークで胸筋が硬くなって呼吸が浅くなっている方など。自律神経が大きくかかわってくる呼吸器症状におススメです。(モノテルペン類を含むブレンドとなっています。もみの木やオレンジ、スコッチパインなど)

img_0706

どちらのブレンドも好きなのですが、個人的にはもみの木が入ったブレンドが本当にお気に入りです。クリスマスに向けて、店内芳香用にドイツのクリスマスケーキ「シュート―レン」を思わせるようなブレンドを作りたいと思っていたので、作る前に出会ってしまいました。まさに求めていた香り。是非皆さんも香りを試してみてください。

こちらの精油をデコルテや首周りに塗布して優しくマッサージするコースもご用意しています。

インフルエンザや風邪がはやっているので皆さんも予防してくださいね。そして、健やかに2016年を終えましょう。

柚子ジンジャーシロップ

先日の柚子で「柚子ジンジャーシロップ」を作ったのですが、これのお陰で朝からポカポカ。喉の調子もいいです。

今日はホーリーバジルをパラっと加えてみました。うん、また格段といい感じ。ホーリーバジルは乾燥させるとなんだか八角の香りに似ていて、いつものお茶に加えるとエスニックな味に変わるのが私は好きです。

img_0704

アダプトゲンハーブの代表、ホーリーバジル。師走の忙しい時には一層身体に沁みます。

田舎者の私ですが、田舎の生活に今更憧れていて、こうして手作りでジンジャーシロップを作ったり、生姜を乾燥させてみたり、青柚子塩を作ったりするのが本当に楽しくて仕方がないのです。

私の母親はなんでも器用に美味しくつくる人で、味噌はもちろん柚子味噌、梅干し、たくあん、ぬか漬けと一年中台所仕事をしていました。地元に住んでいた頃にもっと母親のやる事をちゃんと見ていればよかったなと。

さて、本日は「大雪」。本格的に雪が降り始める頃。冬至まであっという間ですね。師走の忙しい時期ですが、2016年を気持ちよく終わらせるためにも心に「余裕」をもって、毎日丁寧に過ごしたいと思います。