大切な時間

玄朴先生のもとで「呼吸」の勉強を始めて6年程。今は「呼吸」の勉強よりも玄朴先生に会いたくて時間を作ってもらっているような気がします。私達が大切に大切にしている時間です 。

今年75歳になる玄朴先生。待ち合わせはだいたい渋谷のハチ公前。Facebook使いこなし、連絡はいつもメッセンジャー。筑波大学でヨーガの授業を担当しているのですが、パワーポイントを使って授業をするそうです。

私の75歳のイメージはこんなではなかった。私の祖父はもう玄朴先生の歳では大病を患い亡くなってしまいました。玄朴先生が大事にしている「ヨーガと呼吸」。どれだけ大事かは、玄朴先生の存在そのものが証明してくれていて、それはとても説得力があります。

2時間弱のお話が終わったら、中折れハットをかぶり迷彩柄のマフラーを巻いて次のレッスンへと渋谷の人混みの中に消えていくのです。その後ろ姿を毎回見てるのですが、背筋はピンっとしていて、スタスタ歩く様子は絶対74歳じゃない。

先生から教えていただくことを私達の言葉でアウトプットできるようにしなければ。。まだまだ勉強が足りないな。

image1

手当て

「痛むところを『さする』ことで、傷ついた細胞修復が促される。」という研究結果を群馬大学の研究チームが発表し大変な話題になっています。

「痛いの痛いの飛んでけ〜」は迷信でも気休めでもなく分子レベル、細胞レベルで本当に体に変化を与えているという事になります。

だとすれば、私達にもできる。もともと、手当てやマッサージというのは身近な人に対する誰でもできるケアのはず。いやらしい意味ではなく、スキンシップが何よりもの愛情表現だったりしますよね。愛おしい子供を抱きしめる、辛いときは背中をさすったり、緊張したときは冷たくなった手を握ってくれたり。誰でも経験がありますよね。

そして、こんな寒い日は家族でハンドマッサージなんかしてみたり。ハンドマッサージはやっている方もやられている方も温かくなります。手も心も。

IMG_0720

いろんな思い

去年の話ですが、この季節の旬の野菜でもある「菊芋」を、今回は北海道から取り寄せました。初回は熊本、2回目は青森、今回は北海道。地域によってやはり少しづつ味わいが違うのでいろんなところのものを試したいなと思っています。そして菊芋は、11〜3月までがシーズンなので、市場に出回る期間はできるだけ食べたいと先手先手で注文しています。

今回初めて取り寄せた北海道の須藤農園さん。この菊芋はとても美味しかった。そして、何より同封された手紙にとてもとても感動してしまいました。

img_0718

「これからも生産者、販売者としての主張を押し付けるのではなく・・・」

そうですよね。そうなんだよなぁ、、と。

こだわりが強いがあまり頭がかたくなって柔軟な考えができなくなっている農家さんや職人さんを沢山知っています。「あれはダメ、これもダメ」と頭ごなしに批判する。。結局出来上がったものが美味しければ言うことはないのでしょうけれど、私は正直、須藤農園さんのような生産者から買いたいなと。

大切に育てていただいた菊芋。自然の恵みと生産者さんへ感謝の気持ちを持って食べたいと思います。

 

 

ウィンターグリーンの精油

帰り道、寒さで全身に力が入っている事に気づきます。それだけで凝る。。。そんな時、意識して「脱力」すると全身に血が巡って温かくなる事にも気づきます。またすぐ力を入れてしまうんですが、、

急遽「ウィンターグリーン」の精油を入荷しました。

img_0717

このウィンターグリーンの精油は一滴がとてもパワフル。99%がサルチル酸メチルという成分です。香りは、市販の湿布薬の香り。癒される香りとは程遠いですが、疲労物質を溶かして流す作用が期待できる素晴らしい成分なのです。もちろん、湿布薬のように炎症を抑える作用も期待できます。

この精油を塗布すると肩はスッキリ、香りで脳はシャキーーーーーンとするはず。是非お試しください。

 

※妊娠期、授乳期の方、アスピリンアレルギーの方は禁忌です。

2017

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

めぐるからだの営業は昨日3日から始まっていて、大変ありがたいことに沢山のお客様にご来店いただき、2017年とてもいいスタートがきれたのではないでしょうか。

本当にありがとうございます。

お正月は雪の新潟でゆっくり過ごしてきました。今年は雪が少ないように言っていましたが、それでも辺り一面真っ白。銀世界はとても美しかったです。そして2日目はいつもの仲間と新年会、「恋ダンス」をみんなで踊って私達のお正月休みは終わりました。

img_0712

「今年の目標」を。

今年は食(薬膳)の知識をもっと増やしたいなと思っています。これを聞いた大渕が「なんだか漠然としてるなぁ。。」と。なので「極める!」に訂正致します。あと、開脚が出来るようになること。そして、養生を続け健康でいる事。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

ご挨拶

「良いお年をお迎えください」
と挨拶を交わす日本の風習がとても好きです。
今年もたくさんのお客様とこの挨拶ができたことをとても幸せに感じます。

今年初めてご来店して下さったお客様、
何度も足を運んでくださったお客様、
中央区外の遠方からわざわざ訪れてくださったお客様、
めぐるからだを紹介してご案内してくれる常連のみなさま、
お取引き先の皆様、
私達二人をいつも応援し、助言をくれる友人、
支えてくれる家族、
めぐるからだに関わる全てのみなさまに感謝を申し上げます。

そして、みなさまが健康で笑いのある毎日を過ごせることを心から願っております。
2017年新しい年も何卒宜しくお願い申し上げます。