先日里帰りしていたお客様からいただいたお土産。
左の方は北京の伝統的なお菓子で、名前を忘れてしまったのですが黒糖の味がするクッキーのようなお菓子!とっても美味しかったです。
右は山楂子(さんざし)。以前働いていたサロンで初めて食べて知った食べ物です。少し酸味のあるバラ科の赤い実で、消導薬(消化を助ける)として漢方薬にも使われる植物です。消化不良による食欲不振や食べ過ぎの時にいいです。
個包装されたお菓子のようですが、「お腹がすいた〜!」と言って食べるものではないです。山楂子はお肉を食べすぎた時や胃もたれする時などの少し食べるといいのです。※妊婦さんは禁忌です。
いつも貴重なものをありがとうございます。地域の伝統的な食べ物はとても興味深く、勉強になります!